雇用調整助成金のオンライン受付システムの不具合、「戻る」で他社の情報を閲覧できる状態に
公開後すぐに不具合が発生したために停止され、その後再公開されるもまたすぐ不具合が確認されて再び停止していた厚生労働省の雇用調整助成金オンライン受付システムだが、再停止になった原因は
2020.06.11 スラド
OutlookやWebex、Zoomを装う偽のログインページなど、テレワーク増加に便乗したネットの脅威
トレンドマイクロは6月9日、公式ブログで「テレワークで使用が増えたツールに便乗する攻撃」と題する記事を公開しました。それによると、多くの企業がテレワークで使用するツールに対し、これ
2020.06.10 トレンドマイクロ is702
注意喚起: Adobe Flash Player の脆弱性 (APSB20-30) に関する注意喚起 (公開)
JPCERT-AT-2020-0025 JPCERT/CC 2020-06-10 I. 概要アドビから Adobe Flash Player に関する脆弱性の情報 (APSB2
2020.06.10 JPCERT/CC注意喚起
アカウント情報流出サービス「Have I been pwned?」、通知メール内のテキストが原因でSQLインジェクション脆弱性を意図せず突く
headless曰く、 アカウント情報流出通知サービスHave I been pwned?(HIBP)からの通知メールがIT資産管理ツールGLPIのSQLインジェクション脆弱性を
2020.06.09 スラド
「Lazarus」との関連が指摘されるRAT「DACLS」、macOSも標的に
ワンタイムパスワード(OTP)とは、あるユーザに一定時間で変更される一回のみ利用可能なパスワードを通知することによって、オンラインサービスのセキュリティを高めるための仕組みです。多
2020.06.09 トレンドマイクロ セキュリティブログ
海賊版対策を強化する「改正著作権法」が成立、日本漫画家協会らは共同声明を発表
第201回国会(参院本会議)において6月5日、海賊版対策を主たる目的とした「著作権法およびプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律の一部を改正する法律案」(改正著作権法)が成
2020.06.08 トレンドマイクロ is702
最新事情をとりまとめた「フィッシングレポート 2020」公開|フィッシング対策協議会
フィッシング対策協議会(技術・制度検討ワーキンググループ)は6月2日、フィッシングの被害状況、フィッシングの攻撃技術・手法などをとりまとめた「フィッシングレポート 2020」を公開
2020.06.03 トレンドマイクロ is702
Wi-Fiを安全に利用するための最新版ガイドブック公開|総務省
総務省は、無線LAN(Wi-Fi)の安全な利用のため、「Wi-Fi利用者向け 簡易マニュアル」と「Wi-Fi提供者向け セキュリティ対策の手引き」の最新版(令和2年5月版)を、それ
2020.06.02 トレンドマイクロ is702
セキュリティを見直す機会となる「クラウド変革」
このブログ記事は、クラウド特有の脅威とリスクについて解説したTrend Micro Researchによる「Untangling the Web of Cloud Security
2020.05.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
トレンドマイクロ製品のドライバーでWindowsの「ドライバーの検証ツール」実行の有無をチェックするコードが見つかる
headless曰く、 複数のトレンドマイクロ製品が共通して使用するドライバーで、Windowsの「ドライバーの検証ツール」が実行されているかどうかチェックするコードが見つかった
2020.05.26 スラド