1月に活動停止した“過去最悪のマルウェア”「EMOTET」が復活
トレンドマイクロは11月18日、公式ブログで「テイクダウンされた『EMOTET』が活動再開」と題する記事を公開しました。 「EMOTET」は2017年から存在するマルウェアで、外
2021.11.29 トレンドマイクロ is702
ランサムウェアビジネスに新たに採用された「フランチャイズ」方式を解説
トレンドマイクロは、ランサムウェアグループ「XingLocker Team」の活動を調査するなかで、フランチャイズ事業にヒントを得たと見られる比較的新しく興味深い「ビジネスモデル」
2021.11.04 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ランサムウェア「Cring」の攻撃手法を解説
本ブログでは、ランサムウェア「Cring」の攻撃が国内で拡大する状況であったことを、2021年5月の記事でお伝えしました。その際のCringの攻撃活動では初期アクセスを?取得するた
2021.10.20 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「送信元情報」で本物と判断してはダメ! 不審に思ったときの対処法は?|IPA
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は9月21日、不審なメールについて、あらためて注意を呼びかけました。 IPAの「情報セキュリティ安心相談窓口」では、一般からの相談を受け付け
2021.10.05 トレンドマイクロ is702
新型コロナウイルス「Covid-19」のワクチン接種に便乗する脅威
トレンドマイクロでは、新型コロナウイルスCovid-19の流行を悪用したサイバーセキュリティ上の脅威を監視しています。Covid-19に関する最近のワクチンに関する動きを見ていると
2021.08.16 トレンドマイクロ セキュリティブログ
暗号資産のウォレットを狙う新種情報窃取型マルウェア「Panda Stealer」の攻撃手口を解説
2021年4月上旬、トレンドマイクロは、新種の情報窃取型マルウェア「Panda Stealer」がスパムメールを介して拡散されていることを確認しました。トレンドマイクロの調査では、
2021.07.31 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「夏休み前のセキュリティ確認」を内閣官房が事業者に呼びかけ、5つのリスクに対策を
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は7月21日、重要インフラ事業者などに向けて「夏季休暇等にともなうセキュリティ上の留意点について」を公開するとともに、情報セキュリティの
2021.07.27 トレンドマイクロ is702
東京オリンピック開会直前、偽のTV放送予定ページからブラウザ通知スパムへ誘導する攻撃を確認
東京オリンピックの開会が目前に迫った7月19日、トレンドマイクロでは東京オリンピックのTV放送予定を偽装したWebページから不審なスポーツ中継サイトへ誘導される事例を確認しました。
2021.07.21 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「偽DarkSide」の脅迫キャンペーン、標的はエネルギー業界や食品業界
先日、大手燃料供給会社であるColonial Pipeline社を狙ったランサムウェア攻撃が話題になりました。この事例は、「DarkSide」と名乗るサイバー犯罪者グループの仕業で
2021.06.26 トレンドマイクロ セキュリティブログ
【注意喚起】脅迫スパムメールに注意、偽の脅迫で企業や組織・個人にビットコインを要求
さまざまなパターンの脅迫スパムメールが横行しています。これまで確認されていた個人への脅迫に加え、「ダークサイド」を騙り企業や組織を標的としたパターンも発生しています。 偽の脅迫に
2021.06.22 トレンドマイクロ is702