シマンテック、標的型攻撃調査にAIインテリジェンスを提供する新機能
EDR製品の多くは、調査や解析に必要な膨大なログ関連データの収集や分析処理の都合からクラウド型で提供されている。しかし、企業などの中にはプライバシーを懸念して組織内の情報をクラウ
2018.04.17 ZDNet Japan
変わりゆく脅威の状況について考える: 2018 年版 ISTR
シマンテックの 2018 年版『インターネットセキュリティ脅威レポート(ISTR)』が公開されました。攻撃者が次々と繰り出す手口の変化を追跡し、対抗措置を講じるために、ぜひ IST
2018.04.16 Symantec Connect
ランサムウェア市場過密、攻撃は「仮想通貨マイニング」へ移行
ランサムウェアの市場は過密状態にあり、サイバー犯罪者は新たな武器として仮想通貨をマイニングするマルウェアを急速に使い始めている」――シマンテックは3月29日、サイバー犯罪にこんな傾
2018.03.30 ITmedia NEWS セキュリティ
シマンテックとNICTが解説する金銭やIoTを狙った攻撃の変化
このため2017年は、9月以降にウェブサイト閲覧者のブラウザに不正なコードを送り込んで仮想通貨を発掘させる「クリプトジャッキング」攻撃が急増。同社の観測では、ウェブ攻撃全体の24
2018.03.30 ZDNet Japan
グーグル、ウェブサイト管理者にシマンテック証明書を無効化対応を要請
最終的にはChrome 70で、全ての対象証明書が無効化される。Chrome 70のリリースは、実験版が7月20日、ベータ版が9月13日、安定版が10月16日頃になる予定。Goo
2018.03.08 ZDNet Japan
中小製造業にとってのセキュリティリスクは何か--シマンテックが解説
シマンテックで日本と太平洋地域市場の最高技術責任者を務めるNick Savvides氏は、情報系システムと産業制御システムのIT製品やセキュリティに対する見方の違いを“エアギャッ
2018.02.20 ZDNet Japan
グーグル、Chrome実験版で旧シマンテック発行の証明書を無効化
同社は2017年9月に、Symantecの認証局基盤から2016年6月1日より前に発行された証明書の信頼性を段階的に無効化する計画を発表。Chrome 66以降のバージョンで実施
2018.02.08 ZDNet Japan
「おめでとうございます。当選しました」と騙る詐欺マルウェア、Android 環境にも出現
デスクトップを狙うマルウェアでおなじみだった昔ながらの詐欺が Android デバイスにも出現していることを、シマンテックのモバイル研究者が確認しました。続きを読む
2018.01.18 Symantec Connect
2017 年 12 月の最新インテリジェンス
12 月には、年末のスパム比率に関するシマンテックの予測がほぼ的中し、メールクライアントのバグからフィッシングが増加。また、暗号通貨マイニングに利用される Android アプリの
2018.01.09 Symantec Connect
Triton: 産業用の安全計装システムを狙う新しいマルウェアが出現
シマンテック製品をお使いのお客様は、ICS を狙う新しいマルウェアからも保護されています。続きを読む
2017.12.20 Symantec Connect