「エンドポイントセキュリティ」に関する記事 (22 / 23ページ)
エンドポイントセキュリティに関する新着記事一覧です。
JScript で記述の暗号化型ランサムウェア「RAA」を確認。脅迫だけでなく情報窃取される恐れも
既に周知されているランサムウェアを利用していてはさらなる収益は見込めないと考えたサイバー犯罪者は、標的となるユーザ層を拡大して身代金の収益率を上げようと、様々な実用的新機能を取り入
2016.06.23
トレンドマイクロ セキュリティブログ
財務責任者を狙う、偽の送金指示メール「BEC」
財務責任者を狙う、偽の送金指示メール「BEC」
犯罪目的で企業の最高経営責任者(CEO)や代表取締役社長、他の幹部社員になりすました偽装メールの横行は、いまや驚くべきことではありま
2016.06.17
トレンドマイクロ セキュリティブログ
ヴイエムウェア、エンドポイントを素早く可視化する「VMware TrustPoint」などを発表
VMwareは米国時間6月13日、セキュリティに関する大きな発表を3つ行った。1つ目は「VMware TrustPoint」という統合型の新たなエンドポイントソリューションの発表
2016.06.15
ZDNet Japan
暗号化型ランサムウェア「JIGSAW」、顧客サポートを開始、支払いを促す
ビジネスの成功のためには、良い顧客サービスが不可欠です。暗号化型ランサムウェアの作成者が、ユーザの身代金支払いプロセスの簡易化を考えていたとしても、意外ではないでしょう。今回確認さ
2016.06.14
トレンドマイクロ セキュリティブログ
海外ネットバンキングを狙う「DRIDEX」、証明書ファイルになりすます新手法で拡散
オンライン銀行詐欺ツール「DRIDEX」は、2016年5月にはわずか数日間の活動が確認された程度であったため、一見すると減少傾向にあると思われました。これは過去5ヶ月間の「DRID
2016.06.07
トレンドマイクロ セキュリティブログ
後方互換性のない暗号化型ランサムウェア「ZCRYPT」、Windows 7 以降を限定攻撃
あるものが流行していると判断できる目安は何でしょうか。簡単な目安は、出来の良くない類似品まで市場に出回ったときです。どうやらランサムウェアは、粗悪品が出まわるほど流行してきたようで
2016.06.03
トレンドマイクロ セキュリティブログ
ウイルス対策ソフトの第三者評価
ウイルス対策ソフトの選定にお困りの方は多いと思います。そのため、第三者評価ということでいくつかの機関が評価結果を出しています。が、評価機関も複数あって、どの評価機関のものを信用して
2016.05.30
エフセキュアブログ
暗号化型ランサムウェアの新種「JIGSAW」が仕掛ける悪質なゲーム
暗号化型ランサムウェアの手法は気味の悪い方向へと変化しているようです。トレンドマイクロでは、「JIGSAW(ジグソウ)」と呼ばれる悪質な暗号化型ランサムウェアを検証しました。ホラー
2016.04.25
トレンドマイクロ セキュリティブログ
フィリピン選挙管理委員会の情報漏えい、5,500万人有権者に影響
2016年3月28日、フィリピンの「選挙管理委員会(COMELEC)」のデータベースが全て流出するという大規模な情報漏えい事例が報道されました。これによりフィリピンの登録有権者は不
2016.04.13
トレンドマイクロ セキュリティブログ
新暗号型ランサムウェア「PETYA」、MBRを上書きしてPCへのアクセス不能に
ファイルを暗号化して復号を理由に金銭を要求するだけでは、物足りなかったようです。今回新たに確認されたCyrptoランサムウェア(暗号型ランサムウェア)「PETYA」は、ブルースクリ
2016.03.28
トレンドマイクロ セキュリティブログ