• ニュース・コラム
  • 脆弱性情報
  • ランキング
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • Twitter(@securenews_web)
  1. トップページ
  2. 三菱UFJニコス、40万人分の一部カード情報が業務受託先でも閲覧可能だったと判明 システムの誤設定で

三菱UFJニコス、40万人分の一部カード情報が業務受託先でも閲覧可能だったと判明 システムの誤設定で

登録日 : 2025.01.22 掲載サイト : ITmedia NEWS セキュリティ
ニュース・コラム
三菱UFJニコスは、同社と同社がカード業務を受託する企業などを含めた合計16社間で、保有するカード情報の一部が自社以外の15社の業務端末でも閲覧可能になっていたと公表した。...
記事を読む
  • ツイート
  • シェア
  • B !
    はてブ

関連キーワード

関連記事

ゼロクリックで情報漏えい:Microsoft 365 Copilotの脆弱性「EchoLeak」の調査結果を解説
トレンドマイクロ セキュリティブログ
地震・津波でデマ拡散の可能性 総務省「SNSの偽情報に注意」
ITmedia NEWS セキュリティ
すかいらーくのテイクアウトサイトでカード情報2270件漏えい セキュリティコードも
ITmedia NEWS セキュリティ
サイバー犯罪の「中心地」となったロシア語圏アンダーグラウンド
トレンドマイクロ セキュリティブログ
SBI、“口座乗っ取り”補償で80億円の損失計上へ
ITmedia NEWS セキュリティ

はてブのコメント(最新5件)


loading...
もっとみる

人気記事ランキング

1
SharePointの脆弱性「CVE-2025-5377」、「CVE-2025-53771」を悪用した攻撃を確認
トレンドマイクロ セキュリティブログ
2
Weekly Report: 2025年7月Oracle Critical Patch Updateについて
JPCERT/CC注意喚起
3
SharePoint の脆弱性 CVE-2025-53770 に関するお客様向けガイダンス
マイクロソフト セキュリティチーム
4
Apache Tomcatにおける複数の脆弱性
JVN
5
Apache HTTP Server 2.4における複数の脆弱性に対するアップデート
JVN

注目キーワードキーワード一覧

脆弱性 攻撃 サービス アプリ Windows JPCERT/CC Microsoft 認証 JVN Google

最新記事新着記事一覧

ゼロクリックで情報漏えい:Microsoft 365 Copilotの脆弱性「EchoLeak」の調査結果を解説
トレンドマイクロ セキュリティブログ
ZXHN-F660TおよびZXHN-F660Aに機器共通の認証情報が設定されている問題
JVN
PowerCMSにおける複数の脆弱性
JVN
地震・津波でデマ拡散の可能性 総務省「SNSの偽情報に注意」
ITmedia NEWS セキュリティ
National Instruments製LabVIEWにおけるメモリバッファ―エラーの脆弱性
JVN
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
© appsight.net