「スラド」の記事 (292 / 323ページ)
スラドから紹介している新着記事一覧です。
ネットワーク接続カメラだけを使った大規模DDoS攻撃が確認される
セキュリティ的に不備のある設定がされたまま放置されているインターネット接続カメラは以前から問題となっているが、このようなカメラを乗っ取ってボットネットを構築し攻撃を行う事例が確認
2016.07.05
スラド
Symantec製品の多くに深刻な脆弱性が発見される
Googleのセキュリティ調査チーム「Project Zero」が、Symantec製品全般に極めて重大な脆弱性があることを発見した(Project Zeroのブログ、Syman
2016.07.04
スラド
「端末が攻撃されている」という偽の表示を出してインストールを促すセキュリティアプリ、レビュー欄では大好評
「Google デバイスがハッキングされた可能性があります」などとの画面を表示してセキュリティソフトのようなものをインストールさせようとする広告は以前からあったが、このような広告
2016.07.04
スラド
InfoSec Europe会場での調査、セキュリティ担当者の8割は重役がCEO詐欺の被害にあう可能性があると回答
CEOを装ったフィッシングメールによる「CEO詐欺」では、決裁権のある重役が主なターゲットとなる。AlienVaultがセキュリティプロフェッショナルを対象に行った調査によれば、自
2016.07.03
スラド
PCの冷却ファンのノイズを利用してエアギャップ環境からデータを盗み出す「Fansmitter」
イスラエル・ベングリオン大学のCyber Security Research Centerでは、PCの冷却ファンが発するノイズを利用してネットワークから物理的に隔離されたエアギャッ
2016.07.03
スラド
英国のEU離脱、国民投票の再実施を求める請願サイトにバチカンから4万件超の署名
英国のEU離脱をめぐる国民投票は離脱派が過半数を占める結果となったが、英国会の請願サイトでは国民投票の再実施を求める署名の受け付けが行われている。署名は400万件を超えているが不正
2016.07.02
スラド
米税関、入国審査時にSNSのアカウント名を尋ねることを検討中
あるAnonymous Coward 曰く、米国への入国時、税関で「SNSアカウントやユーザー名を申告させる」というプロセスが導入されるかもしれない(GIGAZINE、The Ve
2016.06.30
スラド
Google CEOのQuoraアカウントが乗っ取られ、連携先のTwitterでツイートが送信される
headless曰く、先日マーク・ザッカーバーグ氏のTwitterアカウントとPinterestアカウントを乗っ取って話題になったOurMine Teamが26日、Google C
2016.06.29
スラド
ハッカーが医療業界への攻撃を強めている理由
あるAnonymous Coward 曰く、近年医療環境に対するサイバー攻撃は増加する一方だという(HELP NET SECURITY、Slashdot)。 サイバー犯罪者にとっ
2016.06.30
スラド
「宗教的理由」で売春系サイトを攻撃したハッカー
あるAnonymous Coward 曰く、宗教的な理由でエスコート(いわゆる売春)系のWebサイトを攻撃する活動を行っているハッカーがいるそうだ(Softpedia)。 このハ
2016.06.29
スラド