「スラド」の記事 (238 / 323ページ)
スラドから紹介している新着記事一覧です。
BlackBerry CEO曰く、裁判所命令があれば端末の暗号を破る用意がある、ただし……
BlackBerry CEOのJohn Chen氏がForbesに対し、暗号を破ってターゲットを盗聴するよう裁判所から命じられればそれに従うと明言したそうだ(Forbesの記事、
2017.11.04
スラド
ロンドン・ヒースロー空港のセキュリティに関する機密文書入りUSBメモリー、道に落ちているのが見つかる
英国・ロンドンで、ヒースロー空港のセキュリティに関する文書を保存したUSBメモリーが道に落ちていたそうだ(Mirror Onlineの記事、 The Regisiterの記事、 A
2017.11.03
スラド
裏でこっそりと仮想通貨のマイニングを行うスマホアプリ、Google Playで確認される
あるAnonymous Coward曰く、最近、一般的なアプリに偽装し、その裏でこっそり仮想通貨のマイニング(採掘)を行うようなスマートフォンアプリが登場しているようだ(ITmed
2017.11.03
スラド
セキュリティ企業の社員、ウイルス保管容疑で逮捕される
hylom 曰く、セキュリティ関連サービスを提供するディアイティ(dit)の社員が不正指令電磁的記録(ウイルス)保管容疑で逮捕された(毎日新聞、日経新聞、京都新聞)。容疑は勤務先の
2017.11.02
スラド
アップル技術者、娘が社内用iPhone Xの動画投稿で一発解雇
あるAnonymous Coward 曰く、YouTubeに未発売のiPhone Xを手にする動画が公開され話題となったが、この動画をアップしたBrooke Amelia Pete
2017.10.31
スラド
GMOインターネット、「サイトM&A」の登録情報を漏洩
GMOインターネットが運営しているサービス「サイトM&A」で顧客情報流出が発覚した。10月30日付けで同社からの発表が公開されている。 サイトM&AはWebサイ
2017.10.31
スラド
Kaspersky、同社のセキュリティソフトが米当局のハッキングツール情報を収集していたことを認める
先日、Kaspersky Labのセキュリティソフトによって米国家安全保障局(NSA)の機密情報が盗まれたという報道があったが(過去記事)、Kasperskyがこれを否定する内容
2017.10.31
スラド
Dell、PCのリカバリ用に使われていたドメイン更新を忘れて乗っ取られる
あるAnonymous Coward曰く、Dellのアフターサポート用Webサイトが1か月ほど乗っ取られていた可能性があるという。これを報じたKrebs On Securityによ
2017.10.30
スラド
Androidのセキュリティ、Google Playプロテクトのマルウェア検出性能は不十分?
ドイツの独立系ITセキュリティ機関 AV-TESTが実施したAndroid向けアンチウイルスソフトウェアのテスト結果によると、Googleの「Google Playプロテクト」では
2017.10.29
スラド
ロシアKaspersky、製品に対する不信を払拭するための取り組みを発表
ロシアKaspersky Labsが23日、「comprehensive transparency initiative」(包括的な透明性構想)」についてブログで発表した。ソース
2017.10.26
スラド