「スラド」の記事 (21 / 323ページ)
スラドから紹介している新着記事一覧です。
マルウェア QBot、ワードパッドの実行ファイルを悪用したフィッシングキャンペーン
headless 曰く、マルウェア QBot (QakBot、QuackBot などとも) が Windows 10 の「write.exe」を悪用したフィッシングキャンペーンを実
2023.06.01
スラド
ゆうちょ銀行ら、AI画像分析によりATM前での特殊詐欺を防ぐ実証実験
ゆうちょ銀行とSocioFuture、日本ATMビジネスサービスは26日、ATMを使った特殊詐欺への対策として、AI画像分析を活用した特殊詐欺防止のための実証実験を開始したと発表し
2023.06.01
スラド
他人のTポイントカードを乗っ取れる脆弱性が放置されている
はてな匿名ダイアリーに他人のTカードを乗っ取れる脆弱性があるという話が掲載されている。記事の筆者はTカードの運営や着信認証を提供している企業への問い合わせもしたが回答はなく、IPA
2023.05.30
スラド
Google Playでリリース後、1年近くたってマルウェア化したアプリ
Google Play で無害なアプリとしてリリース後、1 年近くたってマルウェア化したアプリについて、発見した ESET が報告している
(WeLiveSecurity の記事、
2023.05.28
スラド
ランサムウェアの身代金支払いで全データを復旧できたのは、日本でわずか13%
Rubrik Japanが22日発表した調査によると、ランサムウェアの身代金支払い後、攻撃者からの復号化ツールで全データを復旧できたのは日本国内ではわずか13%ほどしかなかったとい
2023.05.26
スラド
Cloudflare、生成型AIへの機密情報漏洩を未然に防ぐサービス
やや旧聞に類する話題だが、AmazonやAppleのような大手IT企業や、国内でも島根県などでChatGPTのようなAIの利用を禁止する動きがある(Forbes JAPAN、過去記
2023.05.26
スラド
Microsoft Edge の組み込み VPN 機能、通信量が 5GB に増量されたとの報告
headless 曰く、Microsoft Edge の組み込み VPN 機能、Microsoft Edge セキュアネットワークはプレビュー版として一部ユーザーに月 1GB の通
2023.05.26
スラド
最新車両のヒューマンエラー対策を乗り越えてスマートキーを閉じ込める方法
最近の新しい車両のスマートキーでは、鍵を施錠した車内に閉じ込めたためにドアが開かなくなる「インキー」の状態が起きないような仕組みが用意されている。新型「プリウス」の場合は、スマート
2023.05.23
スラド
IE11 無効化計画、再び変更
Microsoft が Windows 10 の Internet Explorer 11(IE11)無効化計画を再び変更している
(Windows message center、
2023.05.21
スラド
Windows 11で設定にかかわらずデバイスが脆弱だと表示される問題が復活
Windows 11 の「Windows セキュリティ」でローカルセキュリティ機関の保護機能が設定にかかわらず無効であるかのように表示される問題について、Microsoft はいっ
2023.05.20
スラド