飲み会の場で院試の内容を事前に漏らしていた首都大学東京の教授、懲戒解雇に
Anonymous Coward曰く、首都大学東京の教授が、試験前日の飲み会の場で大学院入学試験の内容を受験予定者に漏らしていたという(NHK、読売新聞、産経新聞)。この受験者が大
2019.12.26 スラド
2020年2月3日よりmacOS向け「野良アプリ」の公証サービスが厳格化される
macOS Catalina(10.15)では、デフォルトでは署名が付けられAppleのチェックを通過した(公証を得た)アプリケーションのみが実行できるようになっている。この公証(
2019.12.26 スラド
中国政府関与のハッカー集団が2要素認証を突破してVPNアカウントを奪取していたとの報告
Anonymous Coward曰く、 中国政府が関与するハッカー集団「APT20」が、2要素認証(2FA)を破ってサイバー攻撃を行っていたという。オランダのサイバーセキュリティ
2019.12.26 スラド
パスワード付きZIPファイルとパスワードを別のメールで送るやり方、PPAP方式と揶揄される
メールでパスワード付きZIPファイルとそれを展開するためのパスワードを別々に送信するというやり方はセキュリティ的にまったく無意味であるが、このやり方は未だによく使われているそうだ。
2019.12.25 スラド
過剰なデータ収集行為が指摘されていたAvast/AVGの拡張機能、Chromeウェブストアから一時削除される
headless曰く、必要以上のデータを収集しているとAdblock Plus開発者のWladimir Palant氏によって指摘されてたAvast/AVGのWebブラウザ拡張機能
2019.12.24 スラド
2019年の最悪パスワードは1位は今年も「123456」、2位は「qwerty」に。
minet曰く、  セキュリティサービス会社SplashDataが第9回年間最悪パスワードリストを発表した(ギズモード・ジャパン)。 1位は今年も「123456」。昨年まで2位の
2019.12.23 スラド
岡山県、今後のハードディスク破棄は職員が行う方針を決める
神奈川県庁のサーバーで使われていたHDDが廃棄業者から流出した事件を受け、岡山県がHDDなどの記録メディアの破棄を外部に委託せず、職員が物理的に破棄することを決めたという(NHK)
2019.12.23 スラド
Twitter、Android版Twitterアプリを脆弱性の修正されたバージョンに更新するよう呼びかけ
Twitterは20日、攻撃者が非公開のアカウント情報を参照したり、メッセージを送信したりできるAndroid版Twitterアプリの脆弱性を最近修正したとしてアップデートを呼びか
2019.12.22 スラド
セキュリティ上の問題が発生したドイツの大学、電子メールアカウント38,000件のパスワードを手渡しで再発行
ドイツ・ギーセン大学(Justus-Liebig-Universit?t Gie?en: JLU)ではセキュリティ上の問題により学内ITシステムをオフラインにしていたが、学生や職員
2019.12.22 スラド
Microsoft Security Essentials、1月14日以降もウイルス定義の更新が提供されることに
Microsoftがサポートページを更新し、Microsoft Security Essentials(MSE)に2020年1月14日以降もウイルス定義の更新を提供すると明記した(
2019.12.21 スラド