Microsoft 製品の脆弱性対策について(2016年02月)
2016 年 2 月 10 日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが 13 件公表されています。これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプ
2016.02.10 IPA
Adobe Flash Player の脆弱性対策について(APSB16-04)(CVE-2016-0985等)
インストール有無とバージョン確認 Flash Player のインストール有無とバージョンを確認 次の URL にアクセスし、Flash Player のインス
2016.02.10 IPA
Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2016-0494等)
Oracle 社が提供する JRE (Java Runtime Environment) は、Java プログラムを実行するためのソフトウェア実行環境です。 JRE には複数の
2016.01.20 IPA
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2016年01月)
2016 年 1 月 13 日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが 9 件公表されています。これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプロ
2016.01.13 IPA
Adobe Reader および Acrobat の脆弱性対策について(APSB16-02)(CVE-2016-0932等)
アドビシステムズ社の Adobe Reader および Acrobat に、PDF ファイルを閲覧することで任意のコード(命令)が実行される脆弱性(APSB16-02)が存在します
2016.01.13 IPA
【注意喚起】インターネットに接続する複合機等のオフィス機器の再点検を!
オフィス機器にも適切な通信制限と認証によるアクセス制限を施すことが必要です 2016年1月6日 独立行政法人情報処理推進機構 技術本部 セキュリティセンター  2013年1
2016.01.06 IPA
「DXライブラリ」におけるバッファオーバーフローの脆弱性対策について(JVN#49476817)
「DXライブラリ」は、Windows ソフトウエア開発用のオープンソースのライブラリです。「DXライブラリ」には、内部関数 CL_vsprintf() の処理に起因するバッファオー
2016.01.05 IPA
Adobe Flash Player の脆弱性対策について(APSB16-01)(CVE-2015-8651等)
インストール有無とバージョン確認 Flash Player のインストール有無とバージョンを確認 次の URL にアクセスし、Flash Player のインス
2016.01.04 IPA
【注意喚起】 Internet Explorer のサポートポリシーが変更、バージョンアップが急務に
3.1. 一般利用者  使用している IE のバージョンの確認方法は以下の通りです。 (1) IE 8 の場合 図4:IE 8 のバージョン確認方法 (2) IE 9 、1
2015.12.15 IPA
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2015年12月)
2015 年 12 月 9 日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが 12 件公表されています。これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプ
2015.12.09 IPA