8月は報告件数減少も、不在通知を装うSMSを用いたフィッシングが多数確認される
9月1日、フィッシング対策協議会は、2018年8月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は1,874件となり、前月(1,977件)より103件減少した。また
2018.09.10 日立 情報セキュリティブログ
ネットワーク分離とは
ネットワーク分離とは、インターネットと組織内ネットワーク(LAN)を分離すること。代表的なものに、LGWAN(総合行政ネットワーク)に接続するネットワークとインターネット接続系とを
2018.09.07 日立 情報セキュリティブログ
2018年8月のIT総括
2018年8月に話題となったIT関連のトピックスにつき、概要と参考URLを記していきます。 7月もAppleやAmazonをかたるフィッシングメールが大量に確認される 8月1日
2018.09.06 日立 情報セキュリティブログ
Amazonをかたる複数のフィッシングメールに注意喚起
8月27日、フィッシング対策協議会は、Amazonをかたる複数の種類のフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 これは、「あなたのアカウントはブロックされています
2018.09.05 日立 情報セキュリティブログ
IPAが「偽口座への送金を促す"ビジネスメール詐欺"の手口(続報)」を発表
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、8月27日、「偽口座への送金を促す"ビジネスメール詐欺"の手口(続報)」という注意喚起を公開した。 CEO(最高経営責任者)やCFO(
2018.09.04 日立 情報セキュリティブログ
FIDOアライアンスとは
FIDO(ファイド)アライアンスとは、生体認証等の技術仕様を策定する国際標準化団体。FIDOとは「Fast Identity Online:高速なオンラインID認証」を意味し、FI
2018.08.30 日立 情報セキュリティブログ
「セゾンNetアンサー」をかたるフィッシングに注意喚起
8月20日、フィッシング対策協議会は、セゾンカード会員向けのインターネットサービスである「セゾンNetアンサー」をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。
2018.08.29 日立 情報セキュリティブログ
トレンドマイクロが「ビジネスメール詐欺に関する実態調査 2018」を発表
トレンドマイクロ社は8月14日、「ビジネスメール詐欺に関する実態調査 2018」を公開した。 この調査は、ビジネスメール詐欺に関する認知度や被害実態を明らかにする目的で、企業など
2018.08.24 日立 情報セキュリティブログ
MUFGカードをかたるフィッシングに注意を呼びかけ
8月13日、フィッシング対策協議会は、MUFGカードをかたるフィッシングメールが確認されたとして注意を呼びかけた。 メールの件名は【重要:必ずお読みください】というもので、「MU
2018.08.23 日立 情報セキュリティブログ
S/MIMEとは
S/MIME(Secure / Multipurpose Internet Mail Extensions:エスマイム)とは、電子メールの送受信の安全性を高める暗号化技術のひとつで
2018.08.20 日立 情報セキュリティブログ