「JVN」の記事 (296 / 340ページ)
JVNから紹介している新着記事一覧です。
サイボウズ ガルーンにおける SQL インジェクションの脆弱性
サイボウズ株式会社が提供するサイボウズ ガルーンは、グループウェアです。サイボウズ ガルーンのマルチレポート機能には、SQL インジェクション (CWE-89) の脆弱性が存在しま
2016.12.19
JVN
サイボウズ ガルーンにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性
サイボウズ株式会社が提供するサイボウズ ガルーンは、グループウェアです。サイボウズ ガルーンには、ディレクトリトラバーサル (CWE-22) の脆弱性が存在します。
2016.12.19
JVN
サイボウズ ガルーンにおけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性
この脆弱性情報は、次の方が開発者に報告し、製品利用者への周知を目的に、開発者が JPCERT/CC に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
発見者: 安田 雄
2016.12.19
JVN
サイボウズ ガルーンにおける複数のアクセス制限不備の脆弱性
当該製品のユーザによって、他のユーザが個人の RSS として設定した情報を改ざんされたり、削除されたりする可能性があります。(CVE-2016-4908)
マルチレポートの運用管理
2016.12.19
JVN
サイボウズ ガルーンにおける情報漏えいの脆弱性
通常、サイボウズ ガルーンでは HTTPS 通信を使用しているため、通信を盗聴することはできません。しかし、何らかの方法で通信が盗聴されている状況でユーザが特定の操作を行った場合、
2016.12.19
JVN
サイボウズ ガルーンにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性
サイボウズ株式会社が提供するサイボウズ ガルーンは、グループウェアです。サイボウズ ガルーンには、ケータイのメッセージ機能に関するクロスサイトスクリプティング (CWE-79) の
2016.12.19
JVN
複数のソニー製ビデオ会議システムにおける認証不備の脆弱性
株式会社ソニーが提供する複数のビデオ会議システムの初期設定で存在する一般ユーザ権限のアカウントのなかには、パスワードなしでログイン可能なアカウントが存在します (CWE-306)。
2016.12.15
JVN
複数の Apple 製品における脆弱性に対するアップデート
想定される影響は各脆弱性により異なりますが、次のような影響を受ける可能性があります。
サービス運用妨害 (DoS)
任意のコード実行
ファイル改ざん
情報漏えい
権限昇
2016.12.14
JVN
McAfee VirusScan Enterprise for Windows における NULL ポインタ参照の脆弱性
NULL ポインタ参照 (CWE-476)
報告者によると、Internet Explorer 8 で HTML ドキュメント内の CLSID にもとづいて McAfee Viru
2016.12.14
JVN
EpubCheck に XML 外部実体参照 (XXE) に関する脆弱性
XML 外部実体参照 (XXE) (CWE-611) - CVE-2016-9487
EpubCheck は、EPUB ファイルが適切な形式になっているか検証するためのツールです。
2016.12.14
JVN