「ZDNet Japan」の記事 (64 / 217ページ)
ZDNet Japanから紹介している新着記事一覧です。
インテルのプロセッサに新たな脆弱性「Lazy FP state restore」
昔は、セキュリティの問題と言えばソフトウェアの問題だった。しかし最近では、「Meltdown」や「Spectre」のように、ハードウェアであるCPUに存在するバグに悩まされるケー
2018.06.15
ZDNet Japan
巧妙で深刻な脅威に対処する先端セキュリティ技術の数々--Interop Tokyo 2018
ネットワーク関連などの技術イベント「Interop Tokyo 2018」が6月13~15日に千葉・幕張メッセで開催されている。今回のInterop Tokyoでは、巧妙化が進む
2018.06.15
ZDNet Japan
日本企業の半数がセキュリティをデジタル変革の障壁と考える理由
Frost&Sullivanによれば、サイバー攻撃に起因する総コストは約66兆円(日本のGDPにおける約12%)にもおよび、日本企業は平均して約37億円の経済損失に遭遇していると
2018.06.15
ZDNet Japan
明示なきコインマイナーの設置は摘発の検討対象--警察庁が見解
コインマイナーは、コンピュータのCPUなどのリソースを使用して仮想通貨の採掘(マイニング)を行うプログラムの総称。ここ数年は、サイバー犯罪者が新たな収益源として仮想通貨を標的にす
2018.06.14
ZDNet Japan
マイクロソフト、6月の月例パッチリリース--50件の脆弱性を修正
この問題は、5月に一部で報告されていた、Windows 10 April 2018 Update適用後にブラックスクリーン問題が発生する可能性がある件とは別の話だ。
その他、
2018.06.14
ZDNet Japan
「Mac」向けホワイトリストサービスに脆弱性、アップル製品として偽装が可能
Oktaが米国時間6月12日に発表した研究結果によると、不正なソフトウェアを「Mac」から撃退するための重要なツールが欺かれるおそれがあるという。
Oktaの研究者らが、Ma
2018.06.13
ZDNet Japan
JNSA、ハッカー競技会「SECCON2018」を開催--秋葉原が舞台
日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は6月11日、ハッカー競技会「SECCON2018」の開催概要を発表した。攻防戦形式の「SEECON CTF(Capture The
2018.06.12
ZDNet Japan
セキュリティの信頼関係が失われる--カスペルスキーCEOが語った懸念
ロシアのセキュリティ企業Kasperky Labsの最高経営責任者(CEO)を務めるEugene Kaspersky氏が6月12日、都内で日本のメディアの質疑に応じた。ロシア政府
2018.06.12
ZDNet Japan
録音録画機能を備えた高性能スパイウェア「InvisiMole」が発見される
PCを聴音哨に変身させ、攻撃者が感染マシンを使って会話を聞いたり、写真を撮ったりすることを可能にするサイバースパイマルウェアツールが新たに発見された。
「InvisiMole
2018.06.12
ZDNet Japan
中国ハッカーが米海軍の契約業者に侵入、軍事情報が流出か
匿名の米当局者はThe Washington Postの取材に対し、ハッカーらが契約業者から614Gバイトに相当する情報を盗み出したと述べた。この契約業者の名称も明らかにされなか
2018.06.11
ZDNet Japan