2021年3月のセキュリティアップデートレビュー解説
2021年に入り三度目の第2火曜日となった3月9日には、Adobe社およびMicrosoft社からセキュリティ更新プログラムが提供されました。これらのセキュリティ更新プログラムの詳
2021.03.16 トレンドマイクロ セキュリティブログ
注意喚起: 2021年3月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起 (公開)
JPCERT-AT-2021-0013 JPCERT/CC 2021-03-10 I. 概要マイクロソフトから同社製品の脆弱性を修正する2021年3月のセキュリティ更新プログラ
2021.03.10 JPCERT/CC注意喚起
2月のセキュリティ更新プログラム公開、深刻な脆弱性の修正を含むため必ず対応を|マイクロソフト
マイクロソフトは2月10日(日本時間)、月例のセキュリティ更新プログラムを公開しました。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)およびJPCERTコーディネーションセンター(JPCE
2021.02.12 トレンドマイクロ is702
注意喚起: 2021年2月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起 (公開)
JPCERT-AT-2021-0008 JPCERT/CC 2021-02-10 I. 概要マイクロソフトから同社製品の脆弱性を修正する2021年2月のセキュリティ更新プログラ
2021.02.10 JPCERT/CC注意喚起
すでに悪用されている脆弱性の修正を含む1月のセキュリティ更新プログラム公開|マイクロソフト
マイクロソフトは1月13日(日本時間)、月例のセキュリティ更新プログラムを公開しました。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)およびJPCERTコーディネーションセンター(JPCE
2021.01.14 トレンドマイクロ is702
注意喚起: 2021年1月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起 (公開)
JPCERT-AT-2021-0001 JPCERT/CC 2021-01-13 I. 概要マイクロソフトから 2021年1月のセキュリティ更新プログラムが公開されました。本情
2021.01.13 JPCERT/CC注意喚起
12月のセキュリティ更新プログラムが公開、深刻度「緊急」の脆弱性あり 速やかな適用を|マイクロソフト
マイクロソフトは12月9日(日本時間)、月例のセキュリティ更新プログラムを公開しました。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)およびJPCERTコーディネーションセンター(JPCE
2020.12.11 トレンドマイクロ is702
注意喚起: 2020年12月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起 (公開)
JPCERT-AT-2020-0047 JPCERT/CC 2020-12-09 I. 概要マイクロソフトから 2020年12月のセキュリティ更新プログラムが公開されました。本
2020.12.09 JPCERT/CC注意喚起
Google Chrome、Windows 7のサポートを2022年1月まで延長
Googleは21日、Google ChromeのWindows 7サポートを少なくとも2022年1月15日まで延長すると発表した(Google Cloud Blogの記事、 9t
2020.11.22 スラド
Microsoft、セキュリティプロセッサー「Microsoft Pluton」を発表
headless 曰く、Microsoftは17日、セキュリティプロセッサー「Microsoft Pluton」を発表した(Microsoft Securityのブログ記事、 Ge
2020.11.20 スラド