「KORKERDS」をコピーしたLinux向け仮想通貨発掘マルウェアを確認、その他のマルウェアやプロセスを停止しリソースを占有
トレンドマイクロは、ハニーポットのログを定期的にチェックする中で、不正なドメインから仮想通貨発掘ツール(コインマイナー)のバイナリファイルをダウンロードする興味深いスクリプトを確認
2019.02.12 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Google Playでスパイウェアを確認、偽のログイン画面を利用したフィッシング攻撃も実行
トレンドマイクロは、通常のアプリに偽装してユーザの情報を窃取するAndroid端末向け不正アプリ「MobSTSPY」(「ANDROIDOS_MOBSTSPY」ファミリとして検出)を
2019.02.08 トレンドマイクロ セキュリティブログ
クラッキングツール「Adobe Zii」に偽装したmacOS向けマルウェアを解析:クレジットカード情報を窃取し、仮想通貨を発掘
海賊版ソフトウェアに偽装したマルウェアの拡散は、オペレーティングシステム(OS)の種類を問わずよく利用されている手法です。一般的に比較的安全だと考えられているmacOSも例外ではあ
2019.02.07 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Webアプリの脆弱性を利用するボット型マルウェア「Yowai」および「Hakai」を確認
トレンドマイクロは、主に中国で利用されているWebアプリケーション開発フレームワーク「ThinkPHP」で遠隔からのコード実行(Remote Code Execution、RCE)
2019.02.01 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Webを見ていたら突然の「システム破損」「ウイルス感染」表示、再び活発化した偽警告
Web閲覧時に「セキュリティシステムが破損しています」や「システムがウイルスに感染しています」などのメッセージが突然表示され、驚いたことがある方は多いのではないでしょうか。これらは
2019.01.30 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「ビジネスメール詐欺」防御にAIベースの新技術を投入--トレンドマイクロ
BECに関しては、グローバルで多額の被害が報告されているだけでなく、国内でも億単位の被害を受けた事例があるなど、国内企業を狙った攻撃が既に始まっている。同社が実施した「ビジネスメ
2019.01.30 ZDNet Japan
「EMOTET」運用の仕組み:異なる役割を持つインフラストラクチャを交互に使用
2014年に初めて確認された「EMOTET」は、追加モジュールによってさまざまな不正活動を行う機能によって現存するマルウェアの中で最も悪名高いものの1つとなっています。米コンピュー
2019.01.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
アンダーグラウンド市場における信頼と倫理
アンダーグラウンドのオンライン掲示板を利用する個人や集団の多くは、取引が確実に行われることを保証するために多大な努力を払っています。問題が発生した際の仲裁はもちろん、身元審査や、第
2019.01.23 トレンドマイクロ セキュリティブログ
モバイルバンキングを狙う不正アプリ「Anubis」をGoogle Playで確認、モーションセンサーを利用して検出を回避
トレンドマイクロは2019年1月、感染端末にオンライン銀行詐欺ツール(バンキングトロジャン)をドロップするAndroid端末向け不正アプリ(「ANDROIDOS_ANUBISDRO
2019.01.22 トレンドマイクロ セキュリティブログ
サイバー犯罪集団「Magecart」の新しい攻撃を確認、広告配信サービスを侵害しスキミングコードを注入
トレンドマイクロは、2019年1月1日、サイバー犯罪集団「Magecart」による活動の急増を検出しました。Magecartは、電子商取引(eコマース)サイトに不正なコードを注入し
2019.01.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ