APIセキュリティ入門(5):API開発者が知っておくべき、API攻撃手法
前回の記事では、APIが直面するセキュリティ脅威の全体像について述べた。今後日本でも、インターネット上でさらにAPIの公開が加速していくが、既にAPIはサイバー攻撃の新たな標的(
2018.11.15 ZDNet Japan
マイクロソフト、11月の月例パッチ公開--「Windows」のゼロデイ脆弱性にも対処
Microsoftは米国時間11月13日、月例のセキュリティパッチをリリースした。今回は62件の脆弱性に対処している。  62件のなかには、今回のパッチがリリースされる前に活発
2018.11.14 ZDNet Japan
2018 年 11 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
2018 年 11 月 14 日 (日本時間)、マイクロソフトは以下のソフトウェアのセキュリティ更新プログラムを公開しました。 Internet Explorer Microso
2018.11.14 マイクロソフト セキュリティチーム
DJI、パスワードなしでアカウントにアクセスできる脆弱性を修正
この脆弱性は元々、DJIのパスワード保護されたフォーラムに存在していたものであり、同社のアカウント認証手段とも関係している。Check Pointの研究者らが発見した脆弱性とは、
2018.11.12 ZDNet Japan
StatCounterのサイトトラッキングスクリプトに不正コードが見つかる--ビットコイン窃取が目的か
このJavaScriptファイルは、StatCounterの解析サービスの中核的な存在である。「Google Analytics」のトラッキングコードと同様、企業はこのスクリプト
2018.11.08 ZDNet Japan
シスコ、セキュリティアップデート公開--バックドアアカウント関連の対処含む
Cisco Systemsは米国時間11月7日、十数件のセキュリティアップデートを公開した。これには、いわゆるバックドアアカウントに関する問題への対処も含まれている。  Cis
2018.11.08 ZDNet Japan
公式アップデートの提供方法の変更に伴う Java SE の商用ユーザに向けた注意喚起
概要  提供元のオラクルコーポレーションの情報によれば、商用ユーザに向けた「Java SE 8(Java Platform, Standard Edition8)」のアッ
2018.11.07 IPA
グーグル、サインインページでJavaScript有効化が必要に
Googleは米国時間10月31日、Googleアカウントの保護を目的とする4つの新しいセキュリティ機能を発表した。これら4つのアップデートの狙いは、ユーザーがアカウントにサイン
2018.11.01 ZDNet Japan
Java Usage Tracker の脆弱性「CVE-2018-3211」を発見、Windows 環境で検証
トレンドマイクロは、Java の機能「Java Usage Tracker(JUT)」を利用することで、任意のファイル作成、攻撃者が指定したパラメータの注入、および上位権限の利用が
2018.10.19 トレンドマイクロ セキュリティブログ
GitHubのセキュリティ脆弱性アラートがJavaと.NETにも対応
GitHubのセキュリティ警告システムは完璧ではなく、CVE番号を割り当てられ、米国土安全保障省の脆弱性データベースNational Vulnerability Database
2018.10.19 ZDNet Japan