「Intel AMT」にセキュリティ上の問題、ノートPCが遠隔操作される恐れ--F-Secure
BIOSにパスワードを設定しておけば一般的には、権限のないユーザーによる機器のブートや、低水準の変更を抑止できるものの、「Intel Management Engine BIOS
2018.01.15 ZDNet Japan
IntelのPC管理機能AMTにセキュリティ問題、簡単に悪用可能
F-Secureによると、今回見つかったAMTのセキュリティ問題は、極めて簡単に悪用でき、ローカルの攻撃者が短時間でバックドアを仕込むことができてしまうという。
2018.01.15 ITmedia NEWS セキュリティ
IBMらが連携、「Quad9」DNSサービス--脅威情報の利用など容易に
この自動化されたセキュリティサービスは、プライバシーを念頭に置いて構築された。ユーザーの個人識別情報(PII)を保存したり、ほかのデータと関連付けたりすることはない。また、ほかの
2017.11.20 ZDNet Japan
AV-TESTによる家庭向けPCセキュリティ製品耐久テスト、1位はKaspersky
headless曰く、ドイツの独立系ITセキュリティ機関AV-TESTがWindows版の家庭向けセキュリティスイート18製品を対象に、6か月にわたる耐久テストを実行した結果を発表
2017.08.25 スラド
自己防御機能の強いセキュリティソフトは?
セキュリティソフトの比較はマルウェア検出率やパフォーマンスへの影響などが注目されるが、最近ではセキュリティソフト自体を狙った攻撃も増加しているようだ。ドイツの独立系ITセキュリティ
2017.05.07 スラド
ウイルス対策ソフトウェアをマルウェアに変える攻撃「DoubleAgent」
ゼロデイ攻撃対策を提供するCybellumは22日、Windows XP以降で利用可能なコード検証ツール「Application Verifier」の仕組みを悪用してウイルス対策ソ
2017.03.26 スラド
マイクロソフトの自社製品優遇を批判するカスペルスキー氏に欧州のセキュリティベンダーから支持の声
MicrosoftがWindows 10でWindows Defenderを優遇し、サードパーティーのセキュリティ製品を排除しようとしていると批判するユージン・カスペルスキー氏の発
2016.11.19 スラド
#Wassenaar アレンジメントのゆくえ3 -- 今週から始まる予定の「Intrusion Software」の修整再交渉
3月18日、脆弱性テストツールMetasploitを提供しているRapid7社がブログで「Wassenaarアレンジメント - サイバーセキュリティ輸出コントロールへの推奨事項」と
2016.04.12 エフセキュアブログ
マルウェア博物館サイトが開設、MS-DOS時代の悪夢を追体験できる?
昔流行したマルウェアに感染する経験を追体験できるサイト、「Malware Museum」(マルウェア博物館)がオープンした。  最近のマルウェアによる攻撃は、たいていの場合
2016.02.14 ZDNet Japan
Malwarebytesのウイルス対策製品に未解決の脆弱性--グーグル「Project Zero」が報告
Googleは米国時間2月2日、Malwarebytesのウイルス対策ソフトに潜む脆弱性に関する情報を公開した。Malwarebytesによると、脆弱性への対処には3〜4週間かか
2016.02.04 ZDNet Japan