CA/Browser Forum、OU 属性の使用停止日を 2022 年 9 月 1 日とする決議を可決
iida 曰く、X.509 証明書の識別名の OU 属性 (organizationalUnitName: OID 2.5.4.11) の使用停止が CA/Browser Foru
2021.08.22 スラド
新種バンキングトロジャンを利用し国内ネットバンキング利用者を狙う「Overtrap作戦」
トレンドマイクロは2019年9月、当時はまだ特定されていなかったエクスプロイトキットを使用するキャンペーンを確認し、「Operation Overtrap(オーバートラップ作戦)」
2020.04.19 トレンドマイクロ セキュリティブログ
HTTPSやEV証明書を使っているのは「信頼できるサイト」なのか
Abema TVやAbema TIMESの記事で「信頼できるサイトの見分け方」として、「アドレスバーにカギのアイコンが付いているかどうか」というものが紹介されたのだが、これに対し正
2019.11.11 スラド
「アクセスロック」などの件名で「MyJCB」をかたるフィッシングメールに注意
9月19日、フィッシング対策協議会は、JCBカード会員専用のWebサイト「MyJCB」をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 フィッシングメールの件名は
2018.09.28 日立 情報セキュリティブログ
「MyJCB」をかたるフィッシングに注意喚起
7月24日、フィッシング対策協議会は、JCBカード会員専用のWebサイトである「MyJCB」をかたり、クレジットカード情報を詐取しようとするフィッシングメールが出回っているとして注
2018.08.01 日立 情報セキュリティブログ
デジサート、日本にSSL証明書の「認証局」開設--「ノートン」シールは当面継続
Googleの措置による影響を受ける証明書は230万枚余りに上るという。製品担当エグゼクティブバイスプレジデントのJeremy Rowley氏は、「措置の対象になってしまった顧客
2018.01.26 ZDNet Japan
EV証明書を使用して既知の企業になりすませる可能性が指摘される
EV証明書を使用して既知の企業になりすませる可能性をセキュリティリサーチャーのIan Carroll氏が指摘している(実証ページ兼解説記事、 Ars Technicaの記事)。
2017.12.16 スラド
Google Chrome 60ではSSL証明書の確認が容易に
headless曰く、先日安定版の提供が始まったGoogle Chrome 60では、アドレスバーからSSL証明書を確認できるようになっている(9to5Google、The Nex
2017.08.02 スラド
Mozilla、Symantecが発行した証明書の信頼性回復に関する議論に参戦
Symantecおよびパートナー企業が発行したSSL/TLS証明書の信頼性回復に関する議論にMozillaも参加するようだ。MozillaのGervase Markham氏がSym
2017.05.05 スラド
Google Chrome 57でSymantecのEV SSL証明書に組織名が表示されない不具合
Google Chrome 57で、アドレスバーにSymantecのManaged PKI for SSLで発行されたEV SSL証明書の組織名が表示されないバグがあるとのこと(
2017.03.29 スラド