「情報セキュリティ10大脅威2016」が発表
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月31日、「情報セキュリティ10大脅威 2016」を公開しました。 「情報セキュリティ10大脅威 2016」は、2015年に発生した情報
2016.04.01 トレンドマイクロ is702
Node.js のパッケージマネージャ npm が不正なパッケージの動作を制限しない問題
npm は、サーバサイドのウェブアプリケーションを開発するための実行環境である Node.js のパッケージマネージャです。npm には、ワームプログラムの感染拡大を許す問題が存在
2016.03.29 JVN
家庭用ルータを改ざんする攻撃の検知続く
トレンドマイクロは3月28日、公式ブログで「家庭用ルータを狙う不正スクリプト『JITON』、国内でも攻撃継続中」と題する記事を公開しました。 それによると、特定の家庭用ルータやモ
2016.03.29 トレンドマイクロ is702
家庭用ルータを狙う不正スクリプト「JITON」、国内でも攻撃継続中
2015年12月頃から特定の家庭用ルータやモデムの DNS設定の書き換えを行う不正な JavaScript(「JS_JITON」「JS_JITONDNS」として検出)が継続的に検知
2016.03.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
新暗号型ランサムウェア「PETYA」、MBRを上書きしてPCへのアクセス不能に
ファイルを暗号化して復号を理由に金銭を要求するだけでは、物足りなかったようです。今回新たに確認されたCyrptoランサムウェア(暗号型ランサムウェア)「PETYA」は、ブルースクリ
2016.03.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
脆弱性攻撃ツールにもっとも狙われた国
トレンドマイクロは3月22日、公式ブログで「エクスプロイトキット最新動向分析:狙われる国、与える影響の大きさ」と題する記事を公開しました。3月15日の投稿「エクスプロイトキット最新
2016.03.23 トレンドマイクロ is702
MSNやNew York Timesなどの大手Webサイトを通じた不正広告攻撃が急増
headless 曰く、13日から14日にかけて、大手ニュースサイトやポータルサイトを通じた不正広告攻撃が急増していたそうだ(Malwarebytesのブログ記事、 TrendLa
2016.03.20 スラド
米国で大規模な不正広告攻撃、大手ニュースサイト等の汚染を確認
トレンドマイクロは、2016年3月13日以降、米国を狙う「malvertisement(不正広告)」の大規模な攻撃を確認しています。この攻撃により最終的に、Angler Explo
2016.03.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ
脆弱性攻撃ツールの最新動向
トレンドマイクロは3月15日、公式ブログで「エクスプロイトキット最新動向分析:Webサイト改ざんと不正広告を経由し、Flash脆弱性を攻撃」と題する記事を公開しました。 「エクス
2016.03.16 トレンドマイクロ is702
エクスプロイトキット最新動向分析:Webサイト改ざんと不正広告を経由し、Flash脆弱性を攻撃
エクスプロイトキットは2015年の脅威状況において、脅威連鎖の中核的存在でした。新たな脆弱性を素早く攻撃可能にすると同時に、「malvertisement(不正広告)」や改ざんされ
2016.03.15 トレンドマイクロ セキュリティブログ