デジサートが日本法人を再編--シマンテックのウェブサイトセキュリティを継承
SymantecからSSL証明書や公開鍵暗号基盤(PKI)などの事業を買収したDigiCertは12月6日、日本法人「デジサート・ジャパン合同会社」の登記が完了したと発表した。S
2017.12.06 ZDNet Japan
「IDを使い捨てる」国産認証技術で世界のIoT市場を目指す--AUSOLの大河代表
AUSOLでは、パーソナルデータの保護技術「Personal Life Repository(RLR)」を手掛けるアセンブローグ、認証サーバ「CERGATE」を開発したISVのブ
2017.10.25 ZDNet Japan
グーグル、セキュリティチップ「Titan」の詳細を説明
GoogleはTitanチップを披露した際、同社のクラウド内の各サーバに固有のアイデンティティを付与するために、このプロセッサを使用すると語っていた。  同社は今回、この言葉の
2017.08.28 ZDNet Japan
未成年者がランサムウェアを作る時代、日本初の逮捕事例を読み解く
未成年者がランサムウェアを作る時代、日本初の逮捕事例を読み解く 2017年6月5日、大阪府内の男子中学生がランサムウェアを作成した容疑(不正指令電磁的記録作成・保管の疑い)で神奈川
2017.06.07 トレンドマイクロ セキュリティブログ
LINEが「パスワードレス認証」の標準化団体「FIDOアライアンス」に加盟
LINEは5月17日、生体認証等の技術仕様を策定する国際標準化団体「FIDO(ファイド)アライアンス」にボードメンバーとして加盟した。 同団体は、2012年に設立、Googleや
2017.06.01 日立 情報セキュリティブログ
富士通、「FIDO」準拠の生体認証サービス提供へ--SDKや開発支援サービスも
富士通は「FUJITSU IoT Solution 生体センサー認証ソリューション オンライン生体認証サービス」を2017年4月上旬から提供する。販売価格は個別見積もり。12月2
2016.12.27 ZDNet Japan
Google、Chrome Canaryでポスト量子暗号を実験
あるAnonymous Coward 曰く、Googleは7日、デベロッパー版のChrome Canaryに「ポスト量子暗号」の暗号技術を搭載したことを発表した(日経コンピュータD
2016.07.16 スラド
Windows 10: パスワード、スマート カード、そして Windows Hello + Microsoft Passport。それぞれの違いを理解しよう (3)
こんにちは、村木ゆりかです。   Windows 10 の新たな認証機能である Windows Hello と Microsoft Passport をスッキリ理解しよう
2016.04.11 マイクロソフト セキュリティチーム
Windows 10: パスワード、スマート カード、そして Windows Hello + Microsoft Passport。それぞれの違いを理解しよう (2)
こんにちは、村木ゆりかです。 Windows 10 の新たな認証機能である Windows Hello と Microsoft Passport をスッキリ理解しよう。前回は、Wi
2016.04.01 マイクロソフト セキュリティチーム
Windows 10: パスワード、スマート カード、そして Windows Hello + Microsoft Passport。それぞれの違いを理解しよう (1)
こんにちは、村木ゆりかです。   Windows 10 の新たな認証機能である Windows Hello と Microsoft Passport。「新たな認証方式」「
2016.03.18 マイクロソフト セキュリティチーム