Mac OS Xを狙うオンライン銀行詐欺ツールを確認
トレンドマイクロは7月14日、公式ブログで「Mac OS Xを狙う銀行詐欺ツールを確認、『エメンタル作戦』に関連」と題する記事を公開しました。それによると、Mac OS Xを狙った
2017.07.19 トレンドマイクロ is702
Mac OS Xを狙う銀行詐欺ツールを確認、「エメンタル作戦」に関連
Mac OS X を狙ったオンライン銀行詐欺ツール「OSX_DOK(ドック)」(「OSX_DOK.C」として検出)が確認されました。OSX_DOK.C は、電子証明書の偽造やセキュ
2017.07.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ
各OSに対応するJavaのRAT「ADWIND」が再び確認。スパムメールで拡散
各OSに対応するJavaのRAT「ADWIND」が再び確認。スパムメールで拡散 サイバー犯罪者は、利益獲得に余念がありません。さまざまなオペレーティングシステム(OS)に応じて、攻
2017.07.14 トレンドマイクロ セキュリティブログ
感染デバイスをコントロールサーバとして悪用するマルウェア、削除後も活動--McAfee
そのマルウェアと関連付けられた複数のIPアドレスが、隠蔽する目的で実際のコントロールサーバのHTTPSベースのプロキシとして機能する感染済みマシンだけで構成されていることに研究者
2017.06.20 ZDNet Japan
デジタルアーツ、「i-FILTER」とアライドテレシスの「SES」を連携
i-FILTERは、プロキシ型のウェブフィルタリングソフト。101種類のカテゴリをデータベース内部に持つ。その1つである「脅威情報サイト」には、マルウェアに感染した端末が悪意のあ
2017.06.06 ZDNet Japan
ダークWebでのサイバー犯罪者同士の縄張り争い
ダークWebでのサイバー犯罪者同士の縄張り争い トレンドマイクロでは、「Dark Web(ダークWeb)」で総称されるアクセス制限のあるネットワーク上のサイト群がサイバー犯罪アンダ
2017.06.01 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Google Docsのドキュメント共有を装ったフィッシング攻撃が発生
日本時間3日夜、Google Docsを装ってGmailユーザーをターゲットにするフィッシング攻撃キャンペーンが発生したそうだ(Gmail Help Forumの投稿、 The V
2017.05.05 スラド
Android端末をネットワーク侵入の裏口に変える不正アプリ、「Google Play」上で確認
トレンドマイクロは4月25日、公式ブログで「Android端末を侵入用の裏口に変える不正アプリを『Google Play』上で確認」と題する記事を公開しました。 それによると、バ
2017.04.26 トレンドマイクロ is702
Android 端末を侵入用の裏口に変える不正アプリを「Google Play」上で確認
Android端末を侵入用の裏口に変える不正アプリを「Google Play」上で確認 トレンドマイクロは、2017 年 3 月末の時点で、Android 端末向けのバックドア型不
2017.04.25 トレンドマイクロ セキュリティブログ
USBメモリとPC経由で情報を抜き取る攻撃発生、警察庁が注意喚起
警察庁は、同様の被害がないか確認する上で、PCの「C:¥intel¥logs」や「C:¥Windows¥system32」のディレクトリ配下に、正規の実行ファイルに似た名前の実行
2017.03.31 ZDNet Japan