IaCツールを悪用して拡散するLinuxのボット型マルウェアのキャンペーンを解説
Linuxを標的とする脅威の増加は、「Windows以外のOSはマルウェアに感染しにくい」といった俗説を覆しました。Linuxが攻撃者に狙われるようになると、Ngrokのようなロー
2021.07.08 トレンドマイクロ セキュリティブログ
エレコム、2013年と2017年発売のルーターに脆弱性。対応予定はなく使用中止を求める
エレコムは6日、2013年6月〜17年12月に発売された無線LANルーターなどの14製品に脆弱性があった判明したと発表した(エレコム、PC Watch、毎日新聞)。同社は該当製品は
2021.07.07 スラド
Microsoft Windowsの印刷スプーラーにリモートコード実行の脆弱性
Print Spoolerサービスは、印刷において印刷待ちを実現するためのサービスです。RpcAddPrinterDriverEx()関数は、上記サービスでプリンタドライバのインス
2021.07.05 JVN
リモートからファクトリーリセット攻撃にあった Western Digital の古い NAS、新しい脆弱性が見つかる
headless 曰く、未修正の脆弱性を突かれてリモートからファクトリーリセットが実行された Western Digital の WD My Book Live/Live Duo
2021.07.02 スラド
【注意喚起】アングラサイトなどの訪問が発端となるブラウザ通知スパム
ブラウザの通知機能を悪用した偽の警告表示(ブラウザ通知スパム)に対する相談が増加しています。このような偽警告の表示は、違法なコンテンツを配信するアングラサイトの訪問がその発端となっ
2021.07.02 トレンドマイクロ is702
海賊版ソフト配布サイトから不正プログラムが拡散される手口を解説
トレンドマイクロは、情報窃取型マルウェア「CopperStealer」やアドウェア「LNKR」を含む複数の不正プログラムへ連鎖して感染させる海賊版ソフトウェア配布サイトを多数調査し
2021.06.30 トレンドマイクロ セキュリティブログ
宅配業者を装ったSMS詐欺が増加。Apple IDとパスワードを取られると対処が困難
宅配業者を装ったSMS詐欺が増加している。不在通知などを偽装したSMSを送りつけ、偽サイトに誘導するという手法。FNNプライムオンラインの記事によると、詐欺の手法はスマートフォンの
2021.06.30 スラド
Windows 11で必須となるTPM、一部の国では規制により使用できない
先日のWindows 11の発表で、Windows 11ではTrusted Platform Module(TPM)2.0の搭載が必須であることが確定した。このため、Windows
2021.06.28 スラド
Dell の BIOS に脆弱性、129機種が影響を受ける
Dell は24日、BIOS 搭載の機能で発見された4件の脆弱性と影響を受ける129機種のリストを公表した(DSA-2021-106、 Eclypsium のブログ記事、 Phor
2021.06.26 スラド
スマートホームカメラ「ATOM Cam」専用アプリで位置情報の無断送信が判明、批判受け修正へ
あるAnonymous Coward 曰く、スマートホームカメラ「ATOM Cam」を開発・販売するATOM Tech(アトムテック)は6月12日、同社の提供する「ATOM ? ス
2021.06.23 スラド