機能追加を続ける「TrickBot」、POSシステムを狙う新しいモジュールについて解説
トレンドマイクロは、「TrickBot」が、「販売時点情報管理(Point of Sales、POS)」システムを狙う新しいモジュールを追加したことを確認しました。TrickBot
2018.12.26 トレンドマイクロ セキュリティブログ
GROWI におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性
次のいずれかの方法で対策を行ってください。 アップデートする 開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。 なお、本脆弱性の修正とは別に、v3.2.5 では
2018.12.26 JVN
ZIPのパスワードを直後のメールで送る不思議
maia曰く、@ITの連載記事「こうしす!@IT支線」の「21世紀の人類がZIPのパスワードを直後のメールで送るのは、なぜデスか?」が、今更だが興味深い。 添付ファイルをパスワー
2018.12.25 スラド
ウェブルートが6つのポイントからなる「2019年脅威動向予測」を発表
セキュリティ対策企業のウェブルート社は、12月14日、「2019年セキュリティ脅威動向予測」を発表した。これは同社のサイバーセキュリティ担当による分析をまとめたもので、まず2018
2018.12.25 日立 情報セキュリティブログ
英空港へのドローン侵入で容疑者逮捕、後に釈放
ロンドンのガトウィック空港がドローンの侵入を受けて一時閉鎖された事件で、2人の容疑者が逮捕され、後に釈放された。  サセックス警察は現地時間12月22日、「ドローンの犯罪的な利
2018.12.25 ZDNet Japan
マッピングツールのインストーラにおける DLL 読み込みに関する脆弱性
最新のインストーラを使用する 開発者が提供する情報をもとに、最新のインストーラを使用してください。 また、インストーラを実行する際には、インストーラと同じディレクトリに不審なファイ
2018.12.25 JVN
WordPress 用プラグイン Google XML Sitemaps におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性
当該プラグインを使用している WordPress サイトを複数の管理者が共同管理している状況で、悪意を持った管理者が細工した入力を行うことで、他の管理者がプラグイン設定ページにアク
2018.12.25 JVN
金を払わなければ殺し屋を送る、と脅迫する詐欺メール
メール受信者を殺害するよう依頼されたが、金を払うなら見逃す、と脅迫する詐欺メールをBleeping Computerが入手し、全文を公開している(Bleeping Computer
2018.12.23 スラド
英警察、ロンドン・ガトウィック空港へのドローン無許可侵入容疑で2名を逮捕
英サセックス警察は22日、ロンドン・ガトウィック空港にドローンが無許可で侵入した事件について、2名の逮捕を発表した(プレスリリース、 The Registerの記事、 London
2018.12.23 スラド
Microsoft、アプリケーションを安全に実行できるWindows Sandboxを発表
Microsoftは18日、信頼できない実行ファイルを安全に実行できるというWindows Sandboxを発表した(Windows Kernel Internalsの記事、 Th
2018.12.22 スラド