厚労省、新型コロナ相談窓口のドメイン、FX勧誘サイトに転用されていた
厚生労働省が新型コロナウイルス感染症に関する情報を在留外国人向けに提供するために開設したWebサイトのドメインが、FX取引の勧誘とみられるWebサイトに転用されていることが分かった
2024.04.16 ITmedia NEWS セキュリティ
「アニヲタWiki(仮)」に“怪しい広告”で騒動 管理人が詐欺サイトへのスクリプト埋め込み アットウィキが謝罪
「atwiki」を運営するアットウィキは、百科事典サイト「アニヲタWiki(仮)」について、同サイトの広告に問題があったとして謝罪した。アニヲタWiki(仮)の管理者が設置した広告
2024.03.18 ITmedia NEWS セキュリティ
攻撃グループ「Earth Lusca」が台湾総統選挙を目前に地政学的トピックを用いてサイバー諜報活動を展開
先と同様、本フォルダにもサブフォルダ「__MACOS」が含まれ、その中にはペイロードが配備されていました。一方、タイムスタンプは先程と異なり、2023年12月22日となっていました
2024.03.14 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ランサムウェア「Kasseika」によるBYOVD攻撃:リモート管理ツール「PsExec」やドライバ「Martini」を不正利用
2023年のランサムウェア攻撃では、脆弱なドライバを標的端末に配布する「BYOVD(Bring-Your-Own-Vulnerable-Driver)」の手口が多用されました。この
2024.02.09 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「あなたのスマホのウイルスを解析中」IPA装う不審な電話に注意
「あなたのスマートフォンにウイルスが入っているため、情報処理推進機構(IPA)で解析をしている」などとかたり、金銭を要求する不審な電話が確認されているとして、IPAが注意を呼び掛け
2024.01.12 ITmedia NEWS セキュリティ
ランサムウェアの被害を止めるには身代金支払いを禁止するしかないとの主張
ランサムウェアの被害を止めるには身代金支払いを世界的に禁ずるしかないと Emsisoft が主張している (Emsisoft のブログ記事、 The Register の記事)。
2024.01.08 スラド
アップルギフトカードを購入させる特殊詐欺が急増。警察庁が注意呼びかけ
コンビニ店などでプリペイド式の電子マネーを購入させる詐欺の件数が増加しており、警察庁が注意を呼び掛けている。今年1月から11月までの架空請求でプリペイド式の電子マネーを購入させる詐
2023.12.25 スラド
Macは安全か?macOSユーザーにとっての脅威
ユーザーがPDFを装ったトロイの木馬をクリックすると、スクリプトが実行されます。これによって、対応するPDFドキュメントが実際にインターネットからダウンロードされて開きます。もちろ
2023.12.21 カスペルスキー公式ブログ
三菱電機製複数のFAエンジニアリングソフトウェア製品におけるファイル名やパス名の外部制御に関する脆弱性
ワークアラウンドを実施する 開発者は以下の回避策ないし軽減策を推奨しています。 該当製品を使用するパソコンにウイルス対策ソフトを搭載する 当該製品を使用する端末をLAN内で
2023.11.30 JVN
テクニカルサポート詐欺、国内で増加
headless 曰く、ウイルスに感染したなどと偽の警告画面を表示して連絡させ、サポート名目で金銭をだまし取るテクニカルサポート詐欺(サポート詐欺)の被害が国内で増加しているそうだ
2023.11.28 スラド