ドローンは“プロジェクターが映した人”を人間と間違える? 早稲田大などが調査 対策法も提案
早稲田大学と産業技術総合研究所に所属する研究者らは、プロジェクターで投影する人や車などで物体認識システムを欺くことができるかを分析し、対応手法を提案した研究報告を発表した。
2024.04.14 ITmedia NEWS セキュリティ
HOYA、めがねレンズの出荷を一部再開 不正アクセスによるシステム障害から「一部が回復」
HOYAは12日、出荷を停止しているレンズについて、一部商品の受付を再開すると発表した。
2024.04.12 ITmedia NEWS セキュリティ
SNS型投資詐欺、滋賀の71歳男性が1億円被害
SNS型投資詐欺で、滋賀県野洲市に住む男性(71)が現金計1億40万円をだまし取られたと11日、県警組織犯罪対策課と守山署が発表した。
2024.04.12 ITmedia NEWS セキュリティ
Apache APISIX API ゲートウェイにおけるセキュリティ上の懸念
APISIX coreは、様々な機能(ルートマッチング、ロードバランシング、サービスディスカバリ、設定管理、管理用APIのセットアップ等)を提供します。また、コンポーネントには、L
2024.04.12 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「大谷選手は被害者」と米連邦検察 口座ひも付けの電話番号・メールアドレスが水原氏に変更されていた
米カルフォルニア州地区連邦検察が、米ドジャースの大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平氏による違法賭博への送金事件について、銀行詐欺罪(最高懲役30年)で刑事追訴した。被害は160
2024.04.12 ITmedia NEWS セキュリティ
米連邦政府、BI企業Sisenseの顧客に認証情報リセットを推奨
米連邦政府のサイバーセキュリティ機関CISAは、BI企業Sisenseが侵害されたとして、顧客に資格情報のリセットを推奨した。
2024.04.12 ITmedia NEWS セキュリティ
iPhoneやApple Watchを襲う「MFA爆弾」相次ぐ パスワードリセット通知を大量送付、乗っ取りを狙う
他人のiPhoneを狙ってパスワードのリセット通知を大量に送り付けるフィッシング詐欺攻撃が相次いでている。「MFA爆弾」などと呼ばれる洪水のような通知は一度始まったら止める術がなく
2024.04.11 ITmedia NEWS セキュリティ
2024年4月 セキュリティアップデート解説:Microsoft社は155件、Adobe社は24件の脆弱性に対応
その他の脆弱性 その他、「緊急」に分類された脆弱性を確認すると、いずれもMicrosoft Defender for IoTに影響する脆弱性となっています。これらの脆弱性が悪用され
2024.04.11 トレンドマイクロ セキュリティブログ
PC使う社会人の26.9%「直近1年以内に備品なくしかけた」 業務のヒヤリハット、MAMORIOが調査
PCを使って業務する社会人の26.9%が、直近1年以内にに備品や貸与物をなくしたり、なくしかけたりしたことがある──紛失防止タグを手掛けるMAMORIO(東京都千代田区)が、業務の
2024.04.11 ITmedia NEWS セキュリティ
Zoff、一部レンズの取り扱いを再開 「複数のメーカーとの話し合いで」
Zoffを運営するインターメスティックは11日、HOYAのシステム障害の影響で販売を停止してた一部レンズについて、取り扱いを再開すると発表した。
2024.04.11 ITmedia NEWS セキュリティ